2016年10月31日
第2回生涯現役社会の実現を考えるシンポジウムを開催しました
10月21日(金)に、第2回生涯現役社会の実現を考えるシンポジウムを開催しました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
開催の様子はフェイスブックにのせておりますので、ぜひご覧ください。
category : イベント
2016年10月31日
10月21日(金)に、第2回生涯現役社会の実現を考えるシンポジウムを開催しました。
ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
開催の様子はフェイスブックにのせておりますので、ぜひご覧ください。
category : イベント
2016年09月5日
10月21日(金)に、前川製作所本社ビル8F共創ホールにて『生涯現役社会の実現を考えるシンポジウム』を開催致します。
東北大学の北村勝朗氏、白百合女子大学の田島信元氏をシンポジストにお迎えし、「共同体による技」と「親子三世代と企業内三世代」のテーマで高齢者が生き生きと働く前川製作所の現状を先生方の専門領域から切り込み、お話しして頂く予定にしております。さらに、その後、「高齢者が生き生きと働くために」と題して、先生方にもご参加願い、ディスカッションを通して生涯現役社会の実現を皆様と一緒に考えたいとシンポジウムを企画致しました。
皆様のご参加を心よりお待ち申し上げます。
※事前申込みの場合は無料でご参加いただけます。
category : イベント
2016年04月8日
感想を含めピックアップ(facebook)に掲載をいたしましたので
トップページボタンをクリックしてご覧下さい。
category : その他
2016年02月29日
4月6日(水)江東文化センターで「生涯現役社会の実現を考えるフォーラム」と題して講演会を開催致します。
NPO法人ほっとプラスの代表理事 藤田孝典氏をお招きして講演をしていただきます。
また、藤田孝典氏の講談のあとに、皆様からの質問をもとに意見交換の時間を設けました。
皆様のご参加をお待ちしております。
参加をご希望される方はメールまたはTELにてお申し込みください。
<申込先>
メール:mail@mpic21.org
TEL:03-3643-5491
category : イベント
2015年08月11日
8月26日(水)開催予定のワークショップ「75歳現役社会を考える」を都合により延期させていただきます。
次の開催予定は、本ニュースページでご案内させていただきます。
category : その他